西小PTA交通安全指導について

1/6(金)から西小PTA交通安全指導が始まります。

子供たちの交通安全のため、朝の登校時間帯の見守りをよろしくお願いします。

~ 西小学校PTAからのおしらせです ~

冬休み前の朝会

冬休み前の朝会を行いました。冬休みを目の前にしてわくわくしている子もいますが、静かに話を聞くことができました。

令和4年の学校生活も、本日が最終日です。今年も、西小学校の教育活動にご支援・ご協力をいただきありがとうございました。

12/13本日の保護者面談での駐車場について(開放しません)

本日、保護者面談2日目となっております。現在、雨が降っており、以前お便り等でお伝えしたとおり、グラウンドコンディションが悪い場合は、グラウンドを駐車場として開放しません。(7月の保護者面談時に雨天開放したところ、後が大変なことになったため)ご理解とご協力をお願いします。

ひめしゃらの集い

本日、ひめしゃらの集いを行いました。

『「笑顔」「協力」「学び」の西小三原色、色とりどりの個性を集めて無限の色を作り出そう』をスローガンに子供たちがいきいきと活動しました。

3年ぶりに保護者の皆様にも子供たちのがんばりを見ていただくことができました。

走り方教室

西小学校運営協議委員で函南町の市町対抗駅伝スタッフの西山さんをGTに招き、体育の時間に走り方教室を行いました。短距離や長距離の走り方の基本を教わりました。

持久走練習

持久走記録会に向けて、朝の時間に持久走練習が始まりました。今朝は1・3・5年生が行い、明日は2・4・6年生が行う予定です。