セレクト給食 

6年生がセレクト給食を行いました。栄養バランスを考えて、主食、主菜、副菜、デザートを自分で選びました。自分が選んだメニューをうれしそうに食べていました。

読み聞かせ

今年度最後の読み聞かせを行いました。今年度は低学年を中心に読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。本に興味を示し、楽しそうに聞く姿がどのクラスでも見られました。

親学講座

昨日行われた入学説明会の中で親学講座を行いました。地域学校協同活動推進委員の鈴木 薫先生に講師をお願いしました。

子供はしっかりと私たち大人を、親を見ているので、人間力を高めていきたいというお話をいただきました。

3年 温泉施設見学

3年生が「湯~トピアかんなみ」と畑毛地区にある「富士見館」へ見学に出かけました。温泉施設で働いている人の話を聞いたり、実際に足をお湯につからせていただいたりして、温泉の魅力について学ぶことができました。

1月学年集会 

学年集会を行いました。今回は「けいどろ」「8の字跳び」「ドッジボール」「バナナ鬼」「玉入れ」を行いました。寒さ厳しい毎日ですが、子供たちは元気に活動をしています。

チャレンジエイト練習

16日の月曜日にチャレンジエイト集会を行います。3分間で8の字跳びを何回跳べるか競います。クラスごとに目標を立て、練習に取り組んでいます。