楽しかった遠足

5月13日(金)五月晴れ!

みんなが楽しみにしていた遠足に行きました。

一昨日までの雨がうそのような天気。みんなの笑顔のような快晴。

どの学年の子もウキウキして嬉しそうでした。

1年 三津シーパラダイス

IMG_0196 CIMG2565 CIMG2635

2年 あわしまマリンパーク

アシカショー お弁当 ふれあい水族館

3年 虹の郷

P1050589 CIMG5577 CIMG3717

4年 箱根 森のふれあい館

CIMG3330 CIMG3332 P1090379

5年 富士山こどもの国

IMG_0579 IMG_0571 CIMG2558

6年は校外学習として先週の6日(金)に韮山史跡巡りをしました。

きれいな音色に酔いしれました

東京ア-ティスツの方々によるクラシックコンサートが行われました。

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、ハープ、マリンバの楽器のきれいな

音色を楽しみました。

前半は、クラシックの曲を。後半は歌のおねえさんと一緒に歌を。

「ドレミのうた」で大盛り上がり・・・

全校合唱では校歌を歌い、体育館中に歌声が響きました。

IMG_2382 IMG_2394 IMG_2407 IMG_2415 IMG_2423    IMG_2445 IMG_2475   ↓ 全校合唱「校歌」

一年生を迎える会

94名のかわいい一年生のために

二年生は プレゼント。三年生は 校歌。四年生は 学校生活のこと。五年生は 行事について。

六年生は 会場準備 など。

一年生からは、かわいいお礼の言葉と歌を。和気あいあいとした雰囲気でした。

入場 3年 校歌 4年  5年

2年 ゲーム 

新しい先生 新しいクラス

入学式も無事に終わった午後。

今年度、新しく転任された先生方を迎えました。

西小のよいところを六年生が先生方に紹介をしました。

IMG_2162[1]

いよいよ始業式。

新6年生が6年生としての決意を発表しました。

どきどきの新しい担任の先生の発表。

IMG_2185[1] IMG_2189[1]

新しいクラス、担任も決まり、

平成28年度がスタートしました。

今年度もよろしくお願いします。

ピカピカの一年生

平成28年度 入学式が行われました。

かわいい一年生が、大きなランドセル姿で登校。

入学式では、みんなやる気に満ちた顔でした。

「人権まもる君」もお祝いにかけつけてくれました。

IMG_2102  IMG_2095

 

卒業まであと少し…

27年度もあとわずかの日数を残すのみです。
6年生は、数人ずつのグループに分かれ、全員が
校長室で校長先生と一緒に食事をします。
小学校生活の思い出や中学校への夢などを話しながら、
楽しく給食を食べています。

IMG_0876

6年生を送る会④

IMG_0823 IMG_0824
全校で「思い出ジェンカ」

IMG_0832 IMG_0829
6年生の呼びかけと歌。さすが6年生

IMG_0834 IMG_0835
校旗の引き継ぎ

IMG_0853 IMG_0866
5年生の演奏におくられ、退場。

「6年生ありがとう!」

 

6年生を送る会③

5年生はプレゼントだけでなく、会の企画・運営まで、
来年度の最上級生として頼もしい仕事ぶりでした。

IMG_0802 IMG_0804
6年間で覚えた漢字はこんなにたくさん!!

IMG_0806 IMG_0808
思い出スライドショー

 

6年生と1年間ペアで活動した1年生からは、
歌と一人ひとりにプレゼントが手渡されました。

IMG_0810 IMG_0816

6年生を送る会②

各学年から、6年生へのプレゼントです。

IMG_0771 IMG_0769
2年生から「エールとダンス」

IMG_0779 IMG_0774
3年生から「思い出クイズ」

IMG_0785 IMG_0784

IMG_0788 IMG_0790

IMG_0793 IMG_0799
4年生から「6年生に挑戦」