宿に着きました

国会の荘厳を肌で感じました。

上野、浅草の班別行動、ドキドキしたけど楽しかったな。

スカイツリーの高さにびっくり!

今、宿に着きました。

IMG_2364    IMG_0074  ただいまバイキング中!

 

楽しかった自然教室

9月14,15日に5年生が1泊2日で桃沢野外活動センターで自然教室を行いました。

子どもたちにとっては、クラスの仲間と協力し、カレー作りやキャンプファイヤーをし、

5年生全員で作り上げました。

IMG_0184 IMG_0244 IMG_0223 IMG_0187

授業参観・PTA教育講演会

台風13号が心配された9月8日(木)でしたが、無事に授業参観・PTA教育講演会が行われました。

蒸し暑い中での授業参観でしたが、多くの保護者の方に、子どもたちは学習している様子や頑張っている姿を見せました。

IMG_0912 IMG_0918 2の1生活科「動くおもちゃを作ろう」

授業参観の後は、谷澤久美子先生による講演が行われました。

「子どものコミュニケーション能力を育むために」という題のもと、家でどのように子どもも接すればよいのかということをわかりやすく教えていただきました。

「お子さんの話を聴いてあげること」が大切。

「子どもをへこませるようなトークはやめましょう」 などなど・・・

IMG_0559 IMG_0561

雨天の中、ご参観いただきありがとうございました。

 

 

さらば夏休み 今日から学校!

楽しかった夏休みが終わり、学校生活が始まりました。

リオオリンピックでもり上がった 今年の夏!

34日間の楽しかった夏休みが終わり、今日から学校が始まりました。

始まり  久しぶりに会った・・

クリス先生とのお別れ

今までALTとして英語を教えてくれていたクリス先生にかわって

新たにエリザベス先生をお迎えしました。

これからの外国語の授業が楽しみですね。

ホームページ洋 ”クリス先生、今までありがとうございました。”

ホームページ ”エリザベス先生、よろしくお願いします。”

ゲームはルールを守って!

夏休みに入りました。

子どもたちは普段できないことを行うなど楽しい思い出を作っていると思います。

楽しいことと言えば、「ポケモンGo」が日本に上陸をしました。

ルールを守りながら行えば楽しいゲームだと思います。

新聞やテレビなどで指摘をされているようにポケモンを探すのに夢中になり、

周りが見えずに事故にあうこともあるようです。

ポケモントレーナーのみなさんは下の「お願い」を見て、楽しくポケモンをゲットして下さい。

ポケモン【別紙】NISC 注意喚起資料