7月4日~5日にかけて5年生が自然教室に出かけました。1日目は、長泉のジオサイトを見学し、桃沢野外活動センターで飯ごう炊さんをしたり、キャンプファイヤーをしたりしました。2日目は、水神社までウォークラリーを行いました。大雨が降る時間帯もありましたが、予定していた活動をすべて行うことができました。
今年の自然教室は、心をあたたかく、優しくする(心の勉強)、ルールやマナーを守る大切さを知る(社会の勉強)、自然と自分の心をつなげる(自然の勉強)を通して大きく成長することができました。
7月4日~5日にかけて5年生が自然教室に出かけました。1日目は、長泉のジオサイトを見学し、桃沢野外活動センターで飯ごう炊さんをしたり、キャンプファイヤーをしたりしました。2日目は、水神社までウォークラリーを行いました。大雨が降る時間帯もありましたが、予定していた活動をすべて行うことができました。
今年の自然教室は、心をあたたかく、優しくする(心の勉強)、ルールやマナーを守る大切さを知る(社会の勉強)、自然と自分の心をつなげる(自然の勉強)を通して大きく成長することができました。