3年生 リコーダー講習会

3年生になって、リコーダーの学習が始まりました。どんなふうにふけばきれいな音色が出るのか、講師の方に教えていただきました。また、さまざまな種類のリコーダーの演奏も聞かせていただきました。

1年 人権読み聞かせ

人権擁護委員の方たちに、読み聞かせを行っていただきました。1年生にも分かりやすいようにペープサートや紙芝居でお話をしてくださりました。

6年 租税教室

税金が自分たちの生活にどのように関わっているか知るために、租税教室を行いました。講師は西小学校運営協議委員でキッズサポーターズのメンバーでもある望月さんにお願いしました。子供たちに税金の仕組みについて分かりやすく話をしてくださりました。

4年 浄化センター見学

4年生が浄化センター見学へ出かけました。自分たちが使用した水がどのようにきれいになるか学ぶことができました。微生物が水をきれいにしていることに驚いていました。