2月の朝会で 投稿日時: 2019年2月5日 投稿者: admin 2月の朝会を開きました。インフルエンザ流行警報発令中ですが、元気に登校してきています。 校長先生のお話と、生徒指導の先生のお話、表彰を行っていただきました。
臨時集会を開きました 投稿日時: 2019年1月29日 投稿者: admin 先日学区内で発生した林野火災を受け、臨時の全校集会を開きました。生徒指導より火災は自分の命だけではなく他人の命や財産を奪うものである。ちょっとした気持の火遊びがいかに危険なことか、指導を行いました。終了後各クラスでも補足の指導を行いました。ご家庭でも、繰り返し指導をお願いいたします。
5年生リーダーdebut 投稿日時: 2019年1月29日 投稿者: admin 5年生が主体となって計画実施した縦割り活動が行われました。活動の内容を考えたり、1年生を迎えに行ったりと、リーダーとしての活動をしっかりとこなしていました。これから一年間よろしくお願いします。
学校だより1月号 投稿日時: 2019年1月18日 投稿者: admin [pdf-embedder url=”http://www.nishishogakko.com/wp-content/uploads/2019/01/tayori-01.pdf”]
チャレンジエイト練習 投稿日時: 2019年1月11日 投稿者: admin 1月17日に行われる「チャレンジエイト集会」に向けて練習が佳境にさしかかっています。 チャレンジエイトは、県教育委員会主催の体力アップコンテストの中の種目の一つです。長縄を使い、全員で八の字を描きながら跳んでいきます。3分間の記録を計ります。1月下旬には県下各小学校から記録が寄せられ、上位クラスは県教育委員会から表彰されます。
元気な顔が戻ってきました 投稿日時: 2019年1月8日 投稿者: admin 1月7日、16日間の冬休みを終え、元気な顔が学校に戻ってきました。 これから50日間、進級進学に向けて充実した日々が過ごせると良いですね。 子ども達が、朝教室に入ると…
16日間の冬休みが始まります 投稿日時: 2018年12月21日 投稿者: admin 1月6日まで16日間の冬休みが始まります。 子ども達は、これまで学校で様々な経験を積んできました。その一つ一つがご家庭で役立つはずです。年末年始ご家庭でぜひ、役割を与え褒めてあげてください。 1月7日には全員元気で会えることを楽しみにしています。