「未分類」カテゴリーアーカイブ
保健だより 第4号
防犯教室
三島署生活安全課、防犯サポーター、民生児童委員、役場総務課の皆さんをお招きし、1年生を対象に「防犯教室」を行いました。

学校探検
1年生が学校探検を行いました。普段はあまり入ることができない校長室を探検し、気になったことを質問していました。「静かに校内を探検する」などのルールを守りながら、探検することができました。

野菜の植え付け
2年生が生活科の授業で野菜を育てます。JAふじ伊豆の職員の方にご協力いただき、夏野菜の植え付けを行いました。ポットから苗を丁寧に取り出し、畑に植えました。元気に育つようにお世話をしていきます。

学校だより 5月号
5年ジオ講座
5年生の総合的な学習の時間では伊豆半島のジオパークについて学習します。
ジオガイドさんをお招きして、伊豆半島の成り立ちやどんなジオサイトがあるのか、話を聞きました。
5/11 交通安全教室
交通安全協会三島地区支部の交通指導員の方々にお願いし、1、2年生を対象に交通安全教室を行いました。西小校区は交通量の多い道路が多く、登下校時や普段の生活時に気をつけたい箇所が幾つもあります。学んだことを生かしたいものです。

保健だより
保健だよりを3号分まとめてアップしました。
上記メニューの「保健だより」をクリックしてご覧下さい。
5月の給食献立表
5月の給食献立表を「給食献立表」にアップしました。
上部メニュー「給食献立表」をクリックしてご覧下さい。