バイキング給食

間もなく小学校を卒業する6年生、思い出の一つとして「バイキング給食」を行いました。主食4種類、主菜6種類、副食6種類、汁物2種類、デザート4種類の中から、事前に選んだものをいただきました。いつも以上に豪華な給食を楽しむことができたのではないでしょうか。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、校長先生は毎日給食で出されるものがおいしく安全に調理されているかを確かめるために、検食を行っています。バイキング給食でも同じですので…


 

 

 

こんな感じになります。校長先生もこの日は大変です。

 

 

 

 

 

中学校ガイダンス

4月から中学生になる6年生を対象に、中学から先生をお招きし、中学校ガイダンスを開きました。中学入学を控え不安なこと心配なこと聞いてみたいことなど様々な質問を中学の先生にぶつけました。中一ギャップ解消に向けた取り組みの一つです。


富士山給食

2月23日(富士山の日)を前に富士山給食を行いました。メニューの中には「なん茶って富士山」静岡県産のお茶入りの食パンに「ぷっちんジャム」を使って、思い思いの富士山の絵を描きました。給食は栄養をとるだけでなく、楽しく食事をする工夫がされています。

 

 

 

 

最後の授業参観

今年度最後の授業参観を行いました。それぞれのクラスで、今年できるようになったことの発表や、親に感謝する会、百人一首大会などそれぞれ工夫を凝らした参観会になりました。


1年生ランド頑張りました

来年度西小学校に入学してくる年長さんをお招きし、1年生が学校紹介やメッセージを伝えました。年長さんに楽しんでもらおうと今日まで練習を続けてきました。緊張して顔がこわばってしまう子や、声が震えている子もいましたが。それぞれの役をしっかりと果たしていました。手をつないで校舎内を案内する姿はすっかりお兄さん・お姉さんでした。


福祉への関心を高めます

朝、福祉集会を開きました。

これまで週2日回収を続けてきたアルミ缶の収益と、赤い羽根共同募金で集めたお金を、社会福祉協議会の会長に渡しました。会長からのお礼の言葉や、どのように使われるかの説明を受けたり、福祉委員会による福祉にまつわるクイズなどを行ったりと、福祉への関心を高める集会になりました。


突然の避難訓練

今年に入り回数を重ねてきた避難訓練。今日は一切の予告無しに、緊急地震速報を利用した避難訓練を昼休みに行いました。校内各所で思い思いに過ごしていた昼休みです。先生がいない場所で過ごしていた子も…。それでも、一時避難からしっかりと行うことができました。